2017年

H29.01.05

明けましておめでとうございます♪

今年も笑顔(*^.^*)たくさん、ガヤガヤ楽しくお仕事して参ります。
どうぞ、よろしくお願い致しますm(__)m

H29.03.02

ちび太♪です。

ハピネスに来て、5日目です
まだ、ヨチヨチ
生後3ヶ月と言われました。

H29.03.21

千葉銀行

ハピリーのご利用者様、ハピネス職員の両親にも、怪しげな電話が来たりしています。
 
皆さん!テレビニュースでの話ではなく、身近にも詐欺はいますよ!!
認知症の方が銀行まで車で連れて行かれお金を盗られてしまった事例も若葉区で起きています。ご注意を!!

H29.05.29

宝くじ♪

1等前後賞が当たりました(^.^)
数年前に、下4桁で同じ金額当たりました。この時の「わ~いラッキー♪」と今回の「わ~い♪」は、なんだか微妙に違う感覚です(_) 欲深いですよね~

「欲」他人に迷惑をかけない欲なら良いよね?(笑)
ハピネスは営利法人です。しかし、営利に偏るお仕事はしません。そこに欲はかきません、ご安心下さい(^.^)

H29.06.07

当たり年???

6月1日 木曜日
コンビニ駐車場に左折で進入。さて、どこに止めようか?と一時停止。
駐車場入口の右側で、駐車スペース白線を無視で横止めし、お客さんを降ろしているタクシーあり。 バタンとドアが閉まったと思ったら、いきなりバックランプ点灯!
「え??まさかのバック!!」
しかし、後ろは国道!前には人が!!逃げ場無し!!

『ガシャーン』
 
痛いよぅ~(>_<)

車輌盗難から1年

昨年28年6月30日 木曜日
出社すると、あら?駐車場が見通しが良いこと・・・・なぜ??

きえ~( ̄□ ̄;)!!
ハイエースが無いぞぅ~
何が起きたんだぁ~

「やられた!」と冷静な車輌担当iさん。
予約頂いているお客さまが困らないように、知り合いの介護タクシーさんに事情を話、助っ人依頼。
(その節は、ご協力ありがとうございました。)

さて次は、ようやく東警察へ電話。
『ハイエース2台盗難、ハイエース一台盗難未遂だが、破損の被害届』

そして、iさんとiさん兄の二人がGPSで車輌捜し。当日に一台、翌日に一台、発見。 しかし、営業出来る状態ではなく、しばらくの営業休止となったハピネスです(>_<)
やれやれ・・・

H29.06.07

犯人逮捕!

平成29年6月6日 午後1時
船橋市の警察より「犯人逮捕」の電話
昨年暮れに別件で逮捕された「無職42歳、男」が自供。
犯人は、盗んだ車を売って生活。盗んでは売りを300件も繰り返していたそうです。

犯人は資産無しの無職であり、逮捕されたからと言って何も変わることはなく「やられ損」で終わり(>_<)

H29.08.03

4月♪入園♪入学♪

幼稚園・小学校・中学校
みんな元気に育っています(#^.^#)
子供の笑顔って癒しですねぇ~

H29.08.03

5月♪かなちゃんhappy birthday♪

今年5月は、例年に比べて寒かったのかしら?
昨年までの写真と違い、衣類がまだ冬服です。

H29.09.25

神宮花火大会♪

行って来ました(*^O^*)
花火大会に!

次は?
また何か当たるかなぁ~

H29.09.25

あたり(^-^)v

パクパクモグモグ・・・
ガリッ!
なんだぁ~???

ハマグリから出てきた石??
真珠か??(笑)
良いこと有りそう♪

H29.09.25

またまた、あたりぃ~(^-^)v

千葉駅が新しくなってから初めてウロウロして来ました。
歩いてお腹空いたので焼肉屋さんへ。
最後にアイスを貰いました。
ガムじゃなくアイスなんだぁ~ペロペロムシャムシャ

お一人様あた~りぃ♪
そしてアイスとは別に割引券も貰いました。

H29.11.13

1人じゃない(*^-^*)

次から次へといろいろな事が起こります。
嬉しい事・楽しい事もたくさんありますが、悲しい事も置きますし・・
悩んだり・困ったり・悔しかったり・怒りを覚えたりなんて事も・・・
でも、どんな事も事務所に戻れば、一緒に笑ったり・怒ったり出来る仲間が
いてくれるから、乗り切れる(*^-^*)
いつだって賑やか♪ワイワイ♪のハピネス&ハピリーです。

H29.11.13

社内研修

毎月の研修だって楽しくないと続かない。
どんな事だって笑顔で楽しくしちゃうのが、ハピリーのケアマネさん♪
ヘルパーさんには、ケアマネの研修内容は、ちょっぴり難しいけど
楽しいから参加出来ちゃう。
でも、ケアマネもヘルパーも現場業務に追われて研修時間を作ることが一苦労
ゆとりが欲しい~ これはどこの事業者も同じだと思う(>_<)

*今年の研修内容
社会資源の見学  福祉機器展の見学  配食弁当の試食  高齢者虐待について
軽微な変更とは  総合事業について  法令と条例    医療との連携について
面談技術     家族支援について 

H29.11.29

ドッカーン!! え?? なにごと??

事務所のすぐ脇で五時間以上通行止めとなる事故がありました。
通行人やバス停で待ってる人が居なくて本当に良かったです。
そして、事務所前でなくて良かった。木造のハピネス粉々だぁ~(>.<)
こわい!こわい!

上部へスクロール